子どもの矯正

Home / 子どもの矯正

矯正治療

子どもの歯並びは、将来生えてくる大人の歯の歯並びにも深く関係しています。当院では、矯正治療の中でも、子どもの顎・骨を正常に成長させる床矯正を取り入れています。取り外し可能な床矯正で、お子さまの負担を最小限に綺麗な歯並びを目指しましょう。

はじめるタイミングが大事な小児矯正

子どもの歯並び、ほうっておいて大丈夫?

子どものうちに歯並びを治すことは、大人になったときの歯並びや顎の成長を考えた上でとても大切です。

食生活の変化によって、「噛む」力が弱くなりアゴの成長が不十分だったり、歯並びや噛み合わせが悪い子どもが増えています。

全身の健康にも深く関係する歯並びは、できるだけ若いうちに治すのがベスト。子どもの歯並びの悪さは、以下のような支障をきたす恐れがあります。

  1. 磨き残しによって虫歯・歯肉炎のリスクを高める
  2. 見た目に自信が持てなくなる・コンプレックスになる
  3. 十分に噛めないことで消化不良を起こしやすい
  4. 発音がしにくい
  5. 運動能力にも影響を与える

子どもの歯並びを悪いままにしておくと、虫歯や歯肉炎・歯周病のリスクを高めるほか、お子さまご自身が顔や口元にコンプレックスを感じてしまったり自信を持てなくなってしまう恐れがあります。

発育途中にある「顎の骨」を正常に発育させ、自然できれいな歯並びになるようにしてあげることで、人前で思いっきり笑うことができ、健康的で元気なお子さまに成長する手助けをしてあげてください。

子どものクセによる歯並びへの影響

癖による歯への影響

歯並びはクセによっても悪くなる恐れがあります。以下のようなクセがある場合、お子さまの歯並びや噛み合わせに影響する恐れがあるのでご注意ください。

子どものクセと歯・顔への影響

  • 指をしゃぶる→出っ歯になる(上顎前突)
  • 唇を噛む→前歯が噛まない(開咬)
  • 爪を噛む→歯と歯の間にすき間があく(正中離開)
  • 口で呼吸する(口を開けっ放し)→歯や顎関節の成長に支障をきたし、顔の輪郭が歪む
  • 舌癖
  • ほおづえをつく

一見、歯や顔のゆがみとは関係のなさそうな子どものクセでも、歯の成長や顔の骨格形成に大きく影響することがあります。

日頃、お子様のクセを観察し、1つでも該当することがあれば早いうちにクセを治してあげることが大切です。

子どもの矯正の開始時期

いつから子どもの矯正治療をスタートするか考えたとき、「顎の骨の成長期」と「矯正治療開始の時期」を合わせてあげることが大切です。

一般的には、「永久歯が生え揃う前(乳歯の段階)」が治療開始に最適な時期。7~8歳ごろがベストと言われています。

この年齢の骨は柔らかく、矯正治療を行うことで顎の骨に埋まっている歯が正常な位置に生えてくることが期待できるからです。

矯正治療の開始時期は、治療期間や治療結果に大きな差を生じます。

歯並びの状況によっては、できるだけ早く矯正治療を開始した方が良い場合もあります。「うちの子の矯正治療はいつから開始すれば良い?」、「大人の歯に生え変わる前に矯正した方が良い?」など、お子さまの矯正治療の開始時期についてもお気軽にご相談ください。

子どもの矯正にオススメなのが床矯正

取り外しできる矯正装置

江東区東陽町のナオデンタルクリニックでお子様の矯正治療としてオススメしているのが床矯正(しょうきょうせい)。

床矯正とは、歯を並べるスペースをしっかり確保するために顎を拡げてあげたり、歯を正しい方向に押し出す矯正方法です。

取り外しができるので、ワイヤー矯正に比べてしっかり歯磨きがしやすい・歯を抜かないなど特にお子様にメリットの多い矯正治療です。

床矯正のメリット

床矯正の主なメリットは以下の通りです。

  1. 簡単に取り外しができる
  2. 抜歯をしなくても済む場合が多い
  3. ワイヤーに比べて痛みが少ない
  4. 一日中ではなく、家にいる時だけの装着が可能(※)
  5. 目立ちにくい
  6. 早期治療を開始すれば、安い費用で済む(※)

(※)ケースによっては、当てはまらない場合があります。

床矯正治療の症例紹介

子供の矯正の症例 子供の矯正の症例 子供の矯正の症例

ナオデンタルクリニックの矯正治療の特徴

1.歯並び・ご希望に合わせて最適の矯正治療を一緒に考えます

一概に矯正治療と言っても、ワイヤーを使用するものやマウスピースによって歯並びを治すものなど様々です。

また、歯並び全体を矯正する方法だけでなく、前歯のすきっ歯だけを整える部分的な矯正治療や数本程度の歯並びを治す矯正治療もあります。

当院では、まずは矯正の方法や歯並びに対するご希望をお聞きし、患者様にとって最適の治療方法をご提案するようにしております。

「取り外せる矯正治療で歯並びを治したい」、「前歯だけ歯並びを治したい」など、あなたのご希望をお聞かせください。

2.虫歯のリスクに配慮した矯正治療をご提供

特に、矯正治療としてワイヤーを装着する場合、虫歯・歯周病のリスクを高める可能性があります。

矯正治療中の虫歯・歯周病を予防するためには、日々の歯磨きによる患者様ご自身のメンテナンスと定期検診での歯垢・歯石除去が重要です。

ナオデンタルクリニックは虫歯治療や歯周病治療も総合的に行っている歯科医院です。定期検診によりクリーニングと歯磨き指導をしっかりと行うことで、虫歯・歯周病にならないようにサポートしていきます。

矯正専門歯科医院より、虫歯・歯周病リスクについても配慮しながら矯正治療を進めていくので、「虫歯になるのが怖くて、今まで矯正治療を受けなかった」という方にもお選びいただいております。

3.デンタルローン・分割払いにも対応

子育てには何かと出費がつきものですが、お金を理由に歯並びを放置してほしくはありません。

ナオデンタルクリニックは、デンタルローンにより治療費をお支払いいただくことが可能です。6回払い・12回払いなど、クレジットカードによる分割払いにも対応しておりますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

矯正治療の場合、医療費控除の対象となります。1年間にお支払いになった医療費が10万円を超える場合、医療費控除を申請いただくことで還付金が戻ってきます。

矯正治療を受けられた患者様で医療費控除をご希望の方には、診断書をお出しいたしますのでお声がけください。

矯正医:岡嶋 伶奈(おかじま れいな)

岡嶋伶奈
略歴
昭和62年11月30日 新潟県出身
東京歯科大学 卒業
日本矯正歯科学会 認定医
所属学会
日本矯正歯科学会認定医
東京矯正歯科学会
東京歯科大学学会

矯正治療に関するご質問やご相談は無料です

  • 自分の歯並びや、子供の歯並びを治す必要があるのか?
  • 治すとしたら、どのような治療になるのか?
  • このままだとどうなるのか?
  • いつから治療を開始したら良いか?
  • 歯の矯正治療は高額と聞いたことがある

など不安に思っていること、疑問に思われていることは何でもお気軽にご相談ください。

現在のお口の中を一緒に見ながら説明していきますが、この段階で矯正治療を始めるかどうか決定していただく必要はありません。ご安心ください。

> 矯正相談を申し込む

矯正治療の流れ

ナオデンタルクリニックでは、矯正歯科の専門医が歯並びに関するお悩みや矯正治療に対するご希望をじっくりお聞きし、それぞれの患者様に最適の歯並び治療を一緒に選ぶようにしています。

矯正治療の流れページで大まかな進め方をご確認いただき、安心してご来院ください。

> 矯正治療の流れについて

治療例

受け口・すきっ歯・出っ歯など、歯並びの症例別に矯正治療前と矯正治療後の変化を写真でご確認いただけます。専門医の矯正治療を受けることで、どこまで歯並びが改善するかご確認ください。

> 治療例について詳しくはこちら